バリ島 一人暮らしアパートメントでの光熱費はどの位?

2018バリ島プチ移住(インドネシア)
スポンサーリンク

こんばんは、Candyです。今日はバリで生活していた時の光熱費について書いてみよっかな~、と思います。

日本とは違ってバリでは電気代を先に払う形。先に払うといっても住んだことある人しかどのくらい電気代がかかるのか見当つきませんので私も最初は不動産屋さんから「幾らか先に入れておきましょうか?」と言われたとき、幾らって言われても。。「え?」って思ったのですが。

電気代はクーラーを常につけているか、ほとんど使わないかによって大きく変わりますし、温水シャワーが電気式なのか、プロパンガス式なのかによっても変化します。

私が借りたアパートは二軒とも電気式シャワーでした。

クーラーは1日3~6時間くらいでしょうか。天候によっても変わりますが、ずっとつけているわけではなかったです。乾季は涼しいので、夜クーラーがよく効きすぎてすぐ北極のようになるのです。

乾季:1か月18万ルピア位
雨季:1か月22万ルピア位。

雨季は蒸し暑くなるのでエアコン使用率が高まります。寝る時につけっぱなし、というのは私はしません。乾燥して喉が痛くなるため。

2018年7~11月までの電気代総合計

5カ月間の電気代総合計:100万ルピア≒8000円

私には非常に安価に思えました。

部屋の広さが同じでも住む家によって置いている電化製品が違うので、結構大きく差が出ると思います。エアコンが一番電気食います。プールのあるなしでも大きく変化します。

水道代は?

バリは水道代は0円です。

井戸水をポンプでくみ上げたものが蛇口から出てきます。完全な透明ではないため料理には使用不可。

乾季は何の問題もないのですが、、

雨季になり豪雨になるとポンプの水をためておくところに泥水が入り込んだりして、見たことがないようなものがあらゆる蛇口から出てきます・・

それがこちら↑私の洗濯機が~。。。えぇぇ~?

この時はたまたま洗濯物を入れずにスイッチオンしたので助かりましたが、いつものようにここに白い服を先に入れていたら・・・

いっそ茶色に染色する?!

これは豪雨の翌日でしたが、結構引きますよね・・どうでしょうか?このようなことが豪雨の翌日になると毎回起こってまして、うむむむ。

ちなみに洗濯機のない物件だったので、他の住人さんたちは街のランドリー利用です。

水が出てくるところが汚れているように見えますが、泥のせいで染まりました。ランドリーマシーンは「新品」でございます。

大丈夫なときはこんな感じ。でもうっすら茶色い水なので毎日洗濯していると白い服や白いタオルが黄ばんできますね。仕方ないのですが。

そっか~・・
って、え~?シャワーもウォシュレットも泥水が出ます、こんなん私病気になる~。

予定より1か月巻きで帰国したのは水道の件もありました。(他の要因もありますがそれはバリは関係ない)12~1月とますます豪雨が増えていく。こんなん毎日だと無理と思ったのです。本当なら12月末の帰国でしたがVISA、4回目の延長はせず、帰国。

雨季のアパートメント暮らしはサバイバル率がUPします。

プロパンガスは?

キッチンのプロパンガス3キロの値段は200円ほど(4カ月ももった)ので、合計400円くらいです。

初回はこのガスの入れ物も買わないといけない場合があり初期費用として別途料金取られますが、たいていはアパートについてるので、中身のガスだけの料金でOK。

その中身も入居時いきなり「空」ってことはほとんどないでしょうから、火が付く場合はそのままガスが空になるまで次の住人が無料で使っていい、というルールのようです。(建物にもよりますが)。

いきなり火が消えて「終了」となるので、炊飯中に止まると「ひゃぁぁ」となります。一応メーターがついてますが、「見ても意味ないよそれ」ってバリ人から言われました。

飲料水

飲み水はアクアというガロン水を購入するのが一般的。19Lくらいで1本Rp16000≒130円。1人暮らしですと1か月に2本必要としたので、

5カ月のアクア代は合計16万ルピア≒1300円

こちらも最初にボトルを買わないといけなくてそちらが5万ルピアくらい。次回以降は空ボトルと交換で購入し16000ルピアです。近所から配達してもらう場合は別途Rp2000≒15円ほど。

これがまた、whatsupアプリで配達頼んでも待てど暮らせど来ませんねん。自分で近くのスーパーに買いにいくと早いです。車かバイクがないと重たすぎて無理ですが。

手でもってる1.5リットルペットボトルは4000ルピア≒32円。
小さい300ml程度のものは15円くらいで買ってました。

2軒目の引っ越し先には上記のような水を設置するものがなかったので、以下のポンプを購入。すっごく便利、超お勧め。

バリ島 アクアガロンの便利なポンプ Battery Water Pump AWP-006

電気、ガス、アクア水、ボトル代 総合計

5か月分の電気、ガス、アクア水、ボトル代の合計は約1万円となりました。

こんな価格で過ごせていたんですね、驚きです。

電気メーターと電気プルサの買い方

このようなメーターがありますので、↑白く消してありますがここの番号を写メし(数字が多いのでメモミスしないよう写真がベスト)携帯ショップ等に買いにいきます。

近所の携帯ショップです。ドキドキしますね。

私:hello。i want to buy レストリックプルサ!
店員:OK、how much?
私:買いたい分のお金を見せてさきほどの写メも見せる。
店員:頷く。

電気=エレクトリック(英語)=レストリック(インドネシア語)

ごちゃまぜで会話しても彼らは平気ですが私も平気です。重要な単語だけをインドネシア語にするとすごく理解してもらえるような手ごたえがありました。

購入すると、このようなレシートをくれます。店員さんが黄色でマーカーしてくれた番号を、自宅の自分の電気メーターに打ち込むとチャージ完了です。

電気プルサは1度に最大50万ルピア分まで購入可能ですがお店にもよります。ここは最大で20万ルピア分までしか販売してなかったので、毎月最大を購入していました。

数か月住むから、、とまとめて2~3か月分の電気を入れてしまうのは怖いです。家に何か不具合があり引っ越したくなった場合、その入れた電気プルサは基本返還してもらえない(うまく交渉すればいいかも?)

バリの人も買いにきてましたけど、2万ルピアとか細かいお金で買っていたのをみて、そんな低額でも買えるのね?と知ることができました。帰国前にちょっと足りないときなど、そうゆう買い方もできますね。

※購入手数料、別途Rp.4000~7000程度かかります。Rp20万なら手数料はRp4000でした。

ガスとアクアガロンは配達を頼むか、自力で買いにいくかになります。自力はバイクや車がない限り至難の業。

大抵、アパート契約するときに聞けば購入先を教えてくれますし、スタッフがいるような物件ですと100円ほどの手数料を取って購入設置代行してくれる場合もあります。

私には重くて持ち上げることが難しかったアクアガロンを、ヒョィと持ち上げてしまうバリ人女性、凄いです。

頼むが吉!

コメント

タイトルとURLをコピーしました