このサイトで世界の感染者数を公表していますが、だんだん見方が変わってきました。
1位の国は別として、2位以下の国、これらの数字にもうあまり意味はないですね。韓国が急増してますが、この国はきちんと検査をしているからこの数字であります。
日本は?「貴方は対象外」と拒否られてほとんど検査してませんので低い数字なのです。
では0人の国は?
PCR検査できる医療水準にないのは想像できる・・
Contents(目次)
2/25情報
TV モーニングショー
今日は見ていてとても辛かったです。
子供が9日間も熱を出したまま今も家で寝込んでいる、病院で診てもらっても肺炎を起こしていることしかわからず、コロが心配なら保健所に電話してと追い返され、保健所に電話すると「武漢に関係ない、対象外」とのことで何度か掛け合ったが全く検査してもらえないという内容。。
9日も熱を出し続けている・・体力のない人なら重体でそろそろ人工呼吸器では。この子、なんとかしてあげて。。
2/24の投稿の最後の方に書いてますが、武漢の李先生の発言で、PCRやってくれなくてもCT検査でコロわかるそうです。そうゆう情報も、知ってるか知らないかで大きな差が出る。熱が長くさがらないままだと危ないと思うので、医者任せではなく自分で情報を得てほしい。
フジテレビニュース
【速報】千葉の発症者 同じジム利用 市川市 濃厚接触者約600人
千葉県は、県内でこれまで新型コロナウイルスを発症した人のうちの3人が、千葉・市川市の同じスポーツジム「エースアクシスコア市川店」を利用していたと発表した。
千葉県は、このスポーツジムを利用していた、およそ600人を濃厚接触者として、今後、健康観察などを実施していくという。
確かに濃厚接触者ではありますが、今元気な600人に健康調査(体温を聞いたりの調査)をして、熱で9日も寝込んでいる子供は「濃厚接触者じゃないから知らん」というのは( ゚Д゚)
濃厚接触者になれるともれなく発熱したらすぐに検査してもらえるって凄いですね?なんだかちょっとおかしい!?今までは濃厚接触者になりたくなかったけど、今やその対象になったほうが検査してもらえる不思議なルールになっています。
わたしもあなたも高熱がでても検査してもらえない(今は)。
と言うわけで、
- 今、感染してはいけない(検査してもらえないから)
- 元気なうちに情報収集、備蓄、この先何が市場からなくなるか?考えて行動。
- 冷静に、できうる限りの防御、予防。
- 無駄使いなどビタ一文しない。
そのうち政府が法改正などして、高熱が続いた人には必ず検査してもらえるようなものになることを願います。検査が保険適用になるよう今から相談するってことですが、まだまだ先ですね・・期待しないです。
厚労省の会見
今日ネットで厚労省の会見みましたが、「医師が検査必要と判断したら保健所では検査するよう指導している」ようなこと言ってました。しかし今朝のモーニングショーでは検査してもらえない子供がいました。記者が矛盾を質問してましたが、のらくら回答でいつもの通り責任のなすりつけ。
厚労省は保健所にやれといってる、保健所は「できない」の一点張り。保健所が拒否する理由がわからないので上からの指令と考えるのが普通かなと思いました。保健所といっても自治体によって違うので、曖昧になってます。
お船下船発熱
「ダイヤモンド・プリンセス」下船した乗客のうち28人に発熱 2020年2月25日 15時43分
こんな感じでお船の上でもグダグダだったのでしょうね。そしてお船から晴れて下船した人の中で既に28人発熱症状。
ええっ?と驚いてるのは上だけで、多くの国民は「やっぱりな」。この差は埋められそうにありません。
結局基本は・・
今は感染しないよう十分気を付ける
(身体が弱いと自覚のある人は特に)
感染さえしなければ・・
今は、ですよ。あくまで、今は。
今日の動画情報
↑内容は書けないので是非今すぐ視聴してみてください。
内容がアレなので、ご本人が消される可能性ありです。
私も少し買っておこうと思ってます。
YUFELDさん、別の最新動画でコロのことを新567と言ってる( ^)o(^ )いい案~。私も使わせていただこう。今のところ規制はyoutubeだけですが、googleもやりそうな気配感じてます。
今日の備蓄
トイレットペーパーです。
1つしか運べません。
今10%引チケット持ってるので、昨日から毎日買いに行ってます。
この人毎日トイパだけ買ってくなぁ~しかもマスク二重に花粉眼鏡、手袋のフル装備(~_~;)と思わているかもしれない。
気にしない。
コメを購入
コメをいつもより多めに。。
上記の米屋さんは「真空パック」を無料でしてくれるので保存するのにも良いです。