こんにちは、Candyです。
去年からTVショッピング等で見かけていたこの青い物体、ゲルクッション。とうとう近所のドラッグストアで買いました。これ、、めちゃいいです。
去年TVで見かけたころは7000円くらいだったでしょうか?得体のしれない物体が7000円?高すぎる!却下、だったのですが、その横で「これ良さそう~」と何度もつぶやく母・・
当時は「とりあえずTVショッピングというのはやめようね?」と諭していたわけですが、少し前に地元新聞の販売店がこのゲルクッションを3000円ほどで特別販売するとの斡旋が。
そこでまた「これいいなぁ」という母…( ̄▽ ̄;)まだ欲しいんかいな。
車の座席に使いたいとの事。
仕方ない、ドラッグストアで1980円+税と安価になっていたのもあり、先月末に1つ購入しました。
店の前に野ざらしで置かれていてとても買う気になれない適当ぶりですが。。。母が欲しいというので・・
ハニカムゲルクッション スクエア
サイズは41×37㎝、厚みが3.5㎝あるので座高が少し高くなります。
これがまた、予想に反してめちゃいい商品で意外、でした(*´∀`)ノ
7000円はナイけど、2000円程度なら全然買い。もう1つ欲しいですが、強風&豪雨が続いており買いにいけない。
↑これは車で使用する分だったので、、、
ゼログラビティ プレミアム
もう1つ、本日ドラッグストアの15%引チケットを使用して1,851円で購入。パッケージが違うのですが中身は同じです。これは私の分。
お店では残り3つになっていて、パッケージも雨風にやられボロってましたが、中身は無事そう?!自分で使うものですし箱はすぐ捨てるので問題なし。
カバーは取り外し可能、ファスナー式になっていて、裏にすべり止めがついているので滑らないのもいい。
ニトリの椅子にゲルクッション置いてみた
サイズも椅子にぴったり。
今までは100均のどうでもいい薄っぺらいクッションを使用しており、しょっちゅう滑り落ちずり落ち、「もうー難儀やー」と毎日のように思っていたのですが、このゲルクッションで問題解決。
商品説明の「無重力」っていうのはよくわかりませんが、確かに座っていると圧が分散されていますし、空洞になっているのでおしりが涼しいですw
座っているうちにこの上で正座したりしだすので、その時も圧が分散されてとても座り心地がいい。
こんな得体のしれないゲルクッションなんて??と思ってましたが、いえいえそんなことはない。買って良かったです。
決め手は、圧が分散、おしりが涼しい(*∩∩*)、テレワークにもぴったりです。低反発座布団なども一時流行りましたが、個人的には雲泥の差という印象。
会社の椅子などに新しい座布団を、と探している人にはお勧めです~。(椅子のサイズに注意)