おはようございます。珍しく早朝です。
今世界で賑わってるころなわくちんですが。
日本は本当に恵まれていますね。強制ではないのです。自由意志です。
厚労省HP↓下から二つ目の項目
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00218.html
「強制ではない」、「職場でも強制したり、受けてない人を差別しないように」とはっきり記載してくださってます。マスコミの報道とだいぶ違う感じしますけど・・・厚労省の発表が正しい、です。
とは言っても、何より怖いのが、職場での「同調圧力」ですよねぇ。
打ちたい人はどうぞご勝手にと思いますが、打ちたくない人はそれなりの努力をしないといけない。厚労省のHPをプリントアウトし、上司に見せる。強制されたら労基に言うぞと(←ちょっと違うかしら、、?!)
他にもネットを探せばいろんなお医者さんが「自分は打たない!」とブログやFB等に書いてます。人に「打つな」とは言いにくいから「医師である自分は打たない」と主張しているのですね。それも何度も何度も。こうゆうのも自分で探してみてください。
厚生労働省 今度は全面的に動き出しました!
驚きの資料の数々をご覧下さい💞
今日は皆さんにも妊婦さん🤰にも本当に嬉しいご報告です!
ママエンジェルスでお願いしていたことがほとんど通りましたみんなほんと良かったねっ!#打たなくたって別に大丈夫だってよ!#厚生労働省ありがとう😊 pic.twitter.com/i754TPL9XG
— 平山秀善とママ♡エンジェルスとTEAM2600万 (@teamhideyoshi) February 17, 2021
ママエンジェルスさんという皆さんが、厚労省に掛け合って話が通ったようです。すぐに反映されないかもですが、一般の人が打つ頃には大丈夫かと?
塩化カリウムが入っていますが、安楽死の時に使うものです。過剰投与すると心停止を起こすようです。でも筋肉注射なら大丈夫なようです。致死量は5グラムのようです。そんな感じなようです。 pic.twitter.com/rE4GDVzjtK
— GAIA FORCE TV ღ (@GAIAFORCETV) February 19, 2021
日本で使用されるワクワクは、コミなティって名前。なんだか。。いるみなてぃみたいな名前ですね。
mRNAわくちんって?
🚨mRNAヮ勹千冫ってなんですか? pic.twitter.com/IozVS6Q27v
— ものちゃん🗣🇯🇵 (@monochian) February 20, 2021
遺伝子組み換え人間だって。
私はご遠慮致します。
私はもともとどのわくちんも否定派なので、最初から全く受ける気がないです。
先日、アメリカ在住日本人トレーダーさんのyoutubeを見てて、株のことはいまひとつわからないですが政治の話をされるのでそれに興味があって。
その方は「わくを早く打ちたい」って言っておられました。へぇ~?ってびっくり。
その方の去年11月の動画の中では、トランプさんが勝とうが、バイデンさんが勝とうがどうでもいい感じで、トラが勝ったらこの株、バイが勝ったらこの株って感じでお金にしか興味ない。
ファイザーの枠が承認されたらこの株、みんなが打ち始めたらこの株、世界での接種がほとんど進んでしまえば経済が又回り始めるから、そしたらガーファなどの需要は下がり、みんな旅行だ買い物だと街に出てお金を使いだすから、そしたらこの株、でもロックダウンが起こってるうちはこの株、
銘柄とかアメリカの会社なので、聞いてて全然わからんかったですが(;’∀’)わくの摂取が進めば世界はもとに戻るって思っておられるようで。
ここまでわたしと真逆の考えの人がいるのか~と、逆に新鮮な気分になりました。
元に戻って経済回って、となればそれはもう素敵なことですけど・・世界は(ビルげーつさんやダボス会議等)そんな風に報じてないですが・・だってこの人たちがフロントで世界をまわしているんですよ。
その裏にもいますけど、私達には見えません。
遺伝子組み換えワクワクなんて、全然ワクワクしないですね。
抗がん剤も打ては治るかも?と信じている人が未だにいますけど・・あれ、ポイズンですよ。