こんにちは、Candyです。
備蓄水
災害用の備蓄水の賞味期限が迫ってきたので消費に回し、新しいのをまた2箱買ってきました。我が家は4箱しか備蓄してませんが、災害用の浄水器も2つ買ってあるのでまぁいいかなと。
冬に蟻登場
ところで、数日前から家の中に小さな蟻がちょぃちょぃ入ってくるようになりました。この季節に?!
我が家は毎年夏になると小さな蟻が室内に入ってくるのですが、今年は1匹も入ってこず。これも変だなぁと思ってて「やはり今ようつべで情報規制されているアレか」(庶民に騒がれたくない気候変動のこと)なんて思っていたのですが、その蟻が今頃元気に活動しているのです。冬にアリが入ってくるなんて初めてなのです。
そう言えば今年の夏はヤモリも一度も出現せず。ヤモリさんにはできればお会いしたくないですが、とは言ってもいつも窓の外にへばりついているのに今年は姿を見せなかったとなると、気になる不思議。
蟻は、よく見ないと何なのかわからないほど小さいので気持ち悪いとは思わないのですが、5~6匹並んで歩いてるとちょっと「ぇ・・」と思います、、
今朝は蟻が30匹ほどあちこち散歩していて流石に多すぎでしょ(;゚Д゚)と思い、このアリたちの目的地はどこなのか?追ってみたところ、
なんと!(;゚Å゚)
昨夜食べたこのブラックフライデーのチョコレートパンの空袋(勿論ゴミ箱の中)に50~60匹くらいたむろしてました\(◎o◎)/流石にウルトラショッキング!
私が寝ている間に沢山の蟻が部屋に入ってきてたことになります、ギャ。
このブラックフライデーパンは志津屋のパン。チョコクリームとレーズンが入っていて美味しかったのですが、アリがたむろするということは合成甘味料を使ってないのかな?
アリはおそらく裏の畑からやってくると思ってます。
部屋は3階、そこまで登ってきてどこかの隙間から室内に入室し、部屋の奥にある蓋付きのゴミ箱の中にあるこのパンの空袋までたどり着く。
人間にはさっぱりわかりませんが、蓋付きのゴミ箱の中にある甘い匂い?がわかるのだから凄い臭覚。
で、ゴミ箱に行き着く前に小さいこたつがあります。そのこたつの上には今日食べようと思っているカップケーキがラッピングしておいてあるのですがそこには目もくれず!(ラッピングは完全に封をしてあるので当たり前か・・・)
というわけで、気候変動の影響でアリさんは今が冬だと思ってないのか?早く冬眠してください~(*゜v゜*)。
今年は暖冬?
そう言う私もこの季節に、日中は窓を開けて長袖のTシャツ1枚。全然寒くない。おかしいな?こたつは21時頃から電気いれますが、ファンヒーターなどの暖房は深夜、部屋が冷えてきてからのみ。
先日妹に会ったら、「寒い寒い」と言ってたので<おや?やはり寒いのか?>と思いましたけど、この「全然寒くない、身体がホカホカしている」というのはもしかしたら、もしかしなくても、その原因は
ヨガとピラティス!
を始めたからだと私は睨んでます。(始めて3カ月経過)
ちなみに体温はいつも通りで35.6~36度くらい。低い。低すぎる!なのに身体の深部はホカホカで、わりと薄着(たまに半そでの日もある)完全にオカシイです。
毎年秋にはもう寒い寒いと言ってた私なのに今年は全然寒くない、ですから本当に変。
流石に0度近くなる1月頃になったら寒くなる?と思っていますが、いやいやもしかしたらずっと寒くないかもしれない・・これはお得な身体になった(進化した?)暖房費がお得に。
ところで
1.5mmほどの小さい蟻ですが、1匹室内散歩中の写真を撮りました。
苦手な方はここで閉じてくださいね。
では~。