ムージ|ラマナマハルシの「あなたが真我であるとき、世界は見えない」とはどうゆう意味か?の解答

未分類
スポンサーリンク

ムージを本を読んでいたら、わかりやすい説明が載ってました。
※太字は私が勝手につけたものです。

スポンサーリンク

絶対なるものの息 ムージとの対話

絶版なのか?今やとても貴重な本です。電子書籍になったらいいのになぁと思っています。

P.39~44 真我が見えるとき

質問者)シュリー・ラマナ・マハルシの言葉によれば、真我に留まるときには真我が見えて世界は見えない。世界が見えるときには真我は見えないということです。私にははっきり世界が見えています。それなのに、あなたは真我が常にここに存在しているとどうして言い切れるのでしょうか。

ムージ)この世界を知覚するには、それに関心を持つ知覚者がいなければなりません。あなたは私たちが皆同じ世界を見ていると信じているでしょう。でもそれは真実ではありません。実際には、私たち一人ひとりはその人独自の世界を見ています。一人一人の心身の仕組みによって、唯一無二の夢が出来上がるのです。

夢とはどうゆう意味だと思いますか。それは、あなたはこの世界の本当の姿をありのままには見ていない、という意味です。あなたはあなたの条件付けが知覚することを許可した世界しか見ていないのです。

ありふれた日常生活でのわかりやすい例を挙げてみましょう。

あなたがフォルクスワーゲンのビートルを買ったとします。あなたはその車がとても気に入っています。そんな時に町で同じ型の車が現れたら、すぐに気づくでしょう。車はあなたに向かって光を放っています。あなたが関心を持っているので、それは意識に入ってきます。そんな関心が芽生える前は、その車には全く注意を払わなかったはずです。百万回あなたのそばを通り過ぎても目に留まることはなかったでしょう。そんな経験がありますよね。

これは、あなたは自分の見たいものを見る傾向があることを示しています。あなた特有の条件付けと興味が、あなたに見せたいものを、あなたは見るのです。

その世界で、生きるという事に関わっている自分というものを調べ上げれば、その自分という人物も「世界」と同様に、知覚の対象である現象でしかないことをあなたは見破ります。その発見によって、あなたの真我がベールを脱ぎます。その時、今まで握りしめていた執着はどこにあるでしょう。欲望は、自分に対する関心は、どこにあるでしょうか。全て吹き飛んでしまいました。

それでも五感は機能し、この世界は目に映っています。しかし執着や恐怖は消えました。なぜなら、それらを経験する者がいなくなったからです。今やあなたは真我の中にいます。

これこそ師が、「あなたが真我であるとき、世界は見えない」と言った意味です。シュリー・ラマナは、この素晴らしい言葉で知られています。

真我のみが実在である。
世界は実在しない。
真我が世界である。

短い言葉で見事に表現していますが、シュリー・ラマナが伝えようとしているのは、本来何の罪もないものである物質世界の顕現が消えるのではなくて、ただ認識した物事との個人的な関係を築いた者がいなくなるだけ、ということです。これが起こるとき、世界のありのままの姿が見えます。

このような格言があります。

私はこの世界をありのままに見ているのではない。
私は私であるこの世界を見ているのだ。

これが意味するのは、あなたが解釈した世界は、あなたが自分をどんなふうに思っているかを反映しているということです。なぜならば、あなたの条件付けが、あなた自身に関係があることとしてそれを受け入れる限り、分離の夢を見続けるからです。

その夢の中の世界で、あなたは独立した役者としての自分を経験し、その世界を愛し、失いたくないと思っています。その条件付けと、その条件付けられた人物らしきものとは、両方とも条件づけられていない存在(真我)から立ち現れる観念だったと認識したとき、その夢は終わるのです。

その時真我自身に向かって、沈黙と美と平安があらわになるのです。これをあなたは瞬時に経験します。直接経験します。時間は必要ありません。

極めて重要なことは、あなたでないものを明確にすることによって、あなたが何であるかを明確にすることである。
この認識の扉が開くとき、恩寵が現れる。

本の引用は以上です。

スポンサーリンク

ムージより

「覚醒はまったく実現可能だ」

僕は何度もそれを伝えてきたんだ。
このメッセージをシェアする、僕はそのために生きている。
すでにここにあるものは、完全に手が届くものなんだ。

あなたという存在の真実を見つければ、苦しみや恐れ、死から自由になれる。
でもこれは、知性による確信では不十分なんだ。

レストランに行ってメニューを食べる訳にはいかないね。メニューを見るのは楽しいけど、満足感や味わいは得られないよ。

自分のハートで見つけるしかないんだ。

そして見つけたら、教わるまでもなく十分わかってる。

※この本の定価は1800円+税です。

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
candyをフォローする
精神ぷらりたび

コメント

タイトルとURLをコピーしました