なんだかすごいわねぇ。
以前(2022年に)、1年3カ月間かなり痛くて苦しみ続けた母のリウマチがね、病院変えたら突然治ってしまったお話を書きましたが(未だに怪奇現象です!)今回また突然治った二人目が出ました。一体どうなってるの?!
今回は母の友人の話です(70代後半)
三か月ほど前から体のあちこちが酷く痛み、よく眠れない。家族の悩みもあり気分も滅入り辛い日々。
もしかしたらリウマチかも?
近くの病院に行ったが検査の結果「リウマチではない」と診断されていた。でも原因はわからない。とりあえずの痛み止め処方薬を飲み続ける日々。
飲んでも痛い。ずっと痛い・・痛い・・と言い続けていた。
そこで以前から聞いていた、母が行ったあの病院に行ってみる事にしたとのこと。
あの母のリウマチが、何の治療もしてないのに忽然と治った万波整形外科です(京都市)。2022年9月に突然治ってから、その後一度も痛みが再発することなく元気でピンピン。毎日元気にあっちこっち出かけてる母。
勿論、病院はその人に合う、合わないがありますし、全ての人が治るわけではないです。なので今回は単に身近に同じ現象が起こったというだけのお話なのですけどね。
喜びのラインが来てました(^_-)-☆
文章が可愛い。
この治っちゃった友人に、母が電話で少し話を聞いたところによると、先生にお薬手帳を見せた途端「こんな古い薬を飲んでいるんですか。こんな古い薬なんか飲まなくていい」と言われたとのこと。
念のため、、昔々に開発された薬という意味での「古い」です。今はもっといい薬があるのになんでこんな薬出されてるの?ってかなり驚かれたとのこと。
その日は痛いからってことで注射を打ってもらった。あと睡眠時の枕はやめて、バスタオルを畳んだものを好みの高さにして寝るというのを教わった。それだけ。
で、万波さんを受診した翌日から今も全く痛みが無いのだと言います。先週病院に行ったということなのでまだ一週間もたってないか、一週間くらいか、そんなところですね。今後痛みがぶり返すことはあるのでしょうか?その辺、また話題に出るので聞いておきますが。
しかし一体どうゆうことなのでしょう?心の問題(悩みや抑圧した気持ち)が痛みとして出ているのだと思いたい私ですが、病院変えただけでそんな簡単に痛みがパタッと消えるって流石に驚きです。それに先生からは心の問題とか悩みあるの?なんて一切聞かれてないとのこと。
痛みというのは本当に気が滅入りますし、ほんと、治ってよかったです。三か月間痛い日々を過ごしてきたのに忽然と痛みが無くなったらそりゃ「夢みたい」と言いたくなるのわかる。
母もあれ以降一度も病院に行ってなく、万波さん初診で行って「次はいつ?」と聞いたら「もう来なくていいですよ。痛くなったらまた来てくだされば。」で、終わってます。ハキハキとお話される先生のようですよ。
ほんと、不思議。
- 母はリウマチのような激痛が出て1年3カ月苦しんで万波さんを受診。
- 母の友人は痛みが出て三か月で万波さんを受診。
- 2人とも、前病院で処方された意味のない薬を飲み続けていた。
ここから想定できることは、「痛かった期間」と「意味のない薬を飲み続けた期間」が短ければ短いほど、すぐ治ってしまう可能性があるのかな。勝手な意見ですけれど。
すぐって、ほんとすぐなのが驚きなのでした。
そう言えばバスタオルを枕にするのは、私も昔、とある整体の先生から教わってそのようにしたら、首の激痛がすぐに治った経験がありました。今はまた枕使ってますが。。あの時も一度の診察で治ってしまって驚いたんですけど、病院や整体も何度通っても全然治らないところもありますし、不思議ですね。
コメント