Candyです。
引きこもりあつ森メイン島ライフ~。
サブ島からフレンドが遊びに来ている時の会話は、わたしには見えない。
フーコと何の密談?
撮影スポット
ここにたまにどうぶつが座っていたりする~休憩&撮影スポット。「はりこのトラ」の置物が可愛い。
アイドルを目指すアップルさんは、最近移住してきた新住民チョキちゃまにその座を奪われそうです。
チョキちゃまも鎮座。
アイドルを目指すチョキちゃまに髪飾りをプレゼントしたのですが、目の横につけているのが痛々しくておったまげる(o‘∀‘o)
リアクションもいろいろ出来るように。
どうぶつから教えてもらうリアクションの多くが「笑顔」ではなく、「ガーン」とか「え?」とか「怒る」とか「いやいや」等マイナスな感じなものが多すぎてやや使用しづらいのがたまにキズ。
ベーグル
ベーグルちゃま、おぬしも溝で釣りですか。
ベーグル:全然釣れないの。。
きゃんでぃ:そりゃここは溝だから・・・
かぼちゃを真剣に観察するベーグル博士。
そんなに見つめても何もでんよ?
ここはベーグルちゃまの家から遠い反対側の海岸沿いなのですが、こんなとこまで来てるの初めて見ましたびっくり。
この子は行動範囲が狭く、家の付近しかうろうろしないので昨日思い切って違う場所に引っ越しさせたんですね。その影響で行動範囲が広くなったのかしら?
たまにこんな寂しそうな顔をするのでこっちまで悲しくなります。
この顔は一瞬なの。一瞬チラリと見せてすぐ笑顔になるので、無理して笑っているのかな?と心配になるのです。違う島に引っ越ししたいと言われたらどうしよう?ドキドキ・・
わたしのDIY場所
家の横のDIY場所と素材置き場。ここに時計を置いたことが意外と便利で?!
たぬき商店のOpen時間の午前8時前とか、Close時間の午後10時時前とか、時計をチラチラ見ながらクラフトする時もあり、そんな時とても便利~。
ゲームに夢中になってて、今何時かなぁ~?というときもこの時計で確認できちゃったり。
時計が2つ、空から降ってきたので1つをここに置いただけなんですが。
サブキャラの家の隣に工具場所など。
家具はリメイクするとお洒落な色になるのでリメイクしまくり。リメイクキットを50個単位で買えるようにしてほしい~。5個3000ベルで何回も買うのが何気に面倒であります。
博物館を2階に
島クリエイター使用可能になって最初に着手した博物館の移設。平地に崖を敷き詰めて、2階部分に博物館をでーんと移設し、階段を両側に2つ豪華に設置。
この時は知らなかった。階段と坂は合計8つまでしか設置できないなんて。
こんなところに2つも設置してしまい、1つ撤去するか、、と悩みましたがせっかくシンメトリーデザインにしてるのにィと。
魚釣り
いつもこの橋のところで鮭を釣っていたのですが、10月に入ってから鮭がいなくなり、初めてベタが登場!と思いきや、べたは前から居たそうな。釣れる時間帯が短いのでたまたま遭遇しなかったようです。ベタは10月で居なくなるので博物館への寄贈が間に合ってよかった。
桟橋で釣り
実は桟橋での釣りは、釣りづらいので避けてました・・
でも桟橋でしか釣れない魚が居る(しかも10月末で終わりの大きな魚がいる)と知って、昨日まき餌50個ほど使用して頑張りました。
ロウニンアジっての?
小さいアジばっかり釣れるので大変でしたが、ようやく目的のお魚が釣れました~。
と思ったら引き続き、シイラも釣れました~。
へっへっへ。
2匹ともまだ博物館に寄贈してない魚なので、のちほど寄贈するとしてしばらくはここに飾っておこうかな。シイラってかっこいい!
全然揃ってない・・
コンプは目指してませんが~今月でいなくなる~というのは釣っておきたいなぁと。
花の交配は自然任せに
適当に間引いて植えておくと数日で勝手に増える。花の水やりをしないと増えないってことは最近知ってショック・・・どうりで全然増えないと思ったわん。
雨が降った日は水やりをしなくてすむので、雨降り大歓迎。
黒いバラは赤×赤で増える。やっと2本目の黒バラが生え、嬉しいな。
青いバラは難しそう。まぁそのうち勝手に生えるでしょ?人から貴重な花の株を貰うのではなく自分の島で自力で生産したいと思ってます。
今朝は紫のバラが初めて出来てて感激。狙って作ったわけじゃないのですが、これを見る限り「赤×白=紫」になるようですね。ふふ。
ビリー
ロケンローラーのビリーの家の敷地内にドラムセットを置いたら、ここでドラムの練習をしてました。椅子がないので立ったまま・・
ミラコ
ミラコさんにあげたチアガールの服、気に入ってくれてるようでいつも着てくれています。ミラコさんは見た目はアレですが、性格がいい。
フーコから貰ったレシピの中でのお気に入り
みかづきチェア
お気に入りのみかづきチェア。
フーコからもらったレシピで作成。夜になると光るのですごく綺麗。どうぶつが座っているところは今のところ見たことが無いですが、いつか座ってくれるのかしら?
そらとぶえんばん
こちらもフーコからのレシピ、「そらとぶえんばん」
ははーん、地球外生命体ってやつですか?ETみたいなものはこうゆう姿じゃないと思いますが地球以外の星になにか生命体が居ても全然不思議じゃないですね。
こうゆう円盤はフリーエネルギーで動いているって話ですが?!ニコラ・テスラですね。
ハロウィン
かぼちゃ素材、できまくり~の。
これは大変!1株から3個のかぼちゃが出来るとなると、この調子で収穫し~またかぼちゃ~となるとどう消費していくか?
かぼちゃレシピの家具を沢山作ってたぬき商店で売りまくる?
ハロウィン家具は夜のほうが綺麗。
アーチはくぐりにくいので設置場所に悩みます。
空港からすぐの島の玄関口にオブジェを配置。
私の家の敷地に入る入り口にもかぼちゃ。
ハロウィン家具は全17種類だそう。
しばらくは空から降ってくるレシピ&どうぶつの家を訪問してクラフト中の子からレシピを貰うことに集中したい。