こんばんは~Candyです。
先月のプライムデーで、お手頃価格の電磁波メーターを買いました。
最初に開封の儀、そして一番気になっているMacbookの電磁波計測をしてみます。
電磁波計 電磁波|電磁場放射 テスター EMFメーター
アマゾンで購入。
↑箱の裏。
この製品は、中国製です。
機器は、、軽い。
説明書は英語/日本語。
よくありがちなへんな日本語ではないので、初心者でもわかりやすく良いと思います。
ただ、黄色の・・・箱の底に入っていたのですが、何なのかよくわかりません・・(;´∀`)
↑端末の後ろ
電源を入れてみましたが、最初はuTになっているので何か変?!と思い、mg(ミリガウス)に直しました。単位とかよくわからないのですが、日本ではミリガウスかと思いまして。
単位の表示変更は、一番下の「UNIT」を押せば切り替わります。
↑ミリガウス単位にしました。今、Macbookとモニターの前に居ますがヤバい状態!
警報が鳴りっぱなしでうるさいので、消音にしました。。
Macbookと三菱モニターRDT23IWNS-Dの電磁波計測
AirもProも付いてない、ただのMacbookです。(既に廃盤)
普段はこのようにMacbookをデスクトップ化し、デュアルモニターで使用。両方コンセントから給電しています。
この状態ですと、電磁波計の液晶が真っ赤。
電磁波が強烈に発せられています・・・・・
これはヤバい!と焦ったのですが、
↑なんと、ここに手を置くと電磁波がみるみるうちに下がっていくことに気づきました。
なんでや?!
片手だけではまだ危険地帯。
手を離すと超ウルトラ危険地帯!
Macbookに手を置いて、写ってないですが右側では無線マウスに手を置いてみたら安全地帯に。
電磁波メーターは水色ボタンで数値をホールドできるので、マウスに手を置いてすぐ数値を止めてみました。
一人で撮影しているため(;´∀`)、、、マウスに手をのせているとシャッターが押せないのです。
これからわかることは、
- コンセントから給電している状態だと電磁波が超危険地帯。
- しかし両手でPC操作をしている状態だと電磁波は安全地帯。
撮影日が違うのでPCの液晶画面がコロコロ変わってますが、、
Macbookバッテリー使用だと電磁波は?
↑外部モニターを接続せず、Macbookをバッテリー使用→電磁波ゼロ。(凄い!)
Macbookは電磁波対策がしっかりなされていると聞いたことがあるのですが、なるほどです。
↑しかし、充電してなくてもコンセントに繋いで通電していると危険地帯。
トラックパッドの両サイドには何かがある?!
外部モニターが高電磁波を発していても、ここに手を置いていると電磁波がほとんどなくなる。マウスでもいい。
肘はどうだ?と思いましたが、危険地帯でした。何故か知らん、手の平がよいみたい。
気をつけたいこと
外部モニター使用で映画やyoutubeを観る。
電磁波を間近で浴びまくり状態。
液晶から1.5mほど離れたら全然大丈夫になるのですが、こんな小さなモニターだと1m付近で視聴してしまうので、気をつけたいと思いました。
- Macbookはバッテリーで使用すれば電磁波はほとんどゼロ。
- 電源につなぐと電磁波が危険レベル。
- 外部モニターは発狂レベルだが、MacでPC操作中は安全。
素人なので、なんでこうなるかよくわかりませんが、視覚的にわかってよかったです。Macのバッテリー消耗をできるだけ少なくしようとして常にコンセントにつないでましたが、もしかして間違っていたのかなと思いました(;^_^A
尚、この電磁波計は高周波(スマホ)は計測できないようです。(アマゾンのレビュー欄で知りました)
2年半使用のMacbookのバッテリーサイクル
この機種の最大充放電回数は1000回で、そのうちまだ23回。電池消耗を気にして大事に使用してきたのにそのせいでコンセント繋いで電磁波浴びまくっていたとは、
アホすぎる。
Mac ノートブックのバッテリーの充放電回数を調べる
https://support.apple.com/ja-jp/HT201585