バリ島お土産その8|MamaSuka ナシゴレンの素 シーズニング

2018バリ島プチ移住(インドネシア)
スポンサーリンク

Hello, it is Candy.

今日、MamaSukaというメーカーのナシゴレンの素を使ってナシゴレン日和しました。

この調味料はバリ島のカルフールで購入。

パッケージがお洒落ですね。1袋で2~4人前のようです。

お値段は忘却しましたが、大体20~25円くらいだったと思います。その辺前後。

粉末調味料なので、余った分を急いで使い切らなくていいのでその点は便利。液体調味料だと開封後冷蔵庫保管しても2~3日のうちには消費しないといけないでしょうから、ナシゴレンが続いてしまう。

粉、万歳~?!

玉ねぎを切らしていて買い物に行くのも億劫だったので、キャベツとしめじと鶏むね肉とニンニクで作りました。

作り方は日本のこうゆうシーズニング調味料と同じです。

具材炒めて、ご飯投入して炒め、調味料をパラパラパラ。

玄米1膳分で作りましたが、調味料を半分も入れてしまい、味が濃かったです。粉末調味料を入れても色があまり変わらないので「味ついてるのかな~?」とどんどん投入してしまいましたが(;’∀’)そんなに入れてはダメなのでした。

味はどうかと言いますと、バリのワルンなどでこの味あったなぁ。。と、忘れかけている記憶がよみがえった感じ。100円くらいの安すぎるナシゴレンはこうゆうの使ってんのかなと思いました。

でもね、バリで暮らしていると自炊してこの粉使うより、ワルンで食べた方が断然安いんですよ(;^ω^)むむむ。

現地人のお店は材料購入ルートが違うのでね。

で、味はと言いますと、粉調味料はインスタントな感じが前面に出てしまうのでちょっと微妙かな?といった印象でした。もう買わないと思うけど、それよりお勧めなのがあります。

個人的には↓インドフードのナシゴレン(液体調味料)のほうがかなり好みの味、美味しいです。

バリ島お土産その4|indofood ナシゴレンの素

↑上記のインドフードのは少しナンプラーも入っているような味がするので嫌いな人は嫌いかもしれないですが、あんまりわからない程度にふわっと入ってる程度と思います。ナンプラー苦手な私も全然平気なレベル。あぁ、東南アジア~な味です。

今回のMamaSuka ナシゴレンの素はナンプラーの影はなかったと感じました。パッケージはインドネシア語なので、解読不能。

バリ在住時は日本食が恋しくなると思い、日本の調味料やカレールーなど山盛り持参し、結局消費しきれずな事態にもなり、大失敗でした。

やってみてわかったことですが、日本のものは滞在日数にもよりますが半年くらいなら少量でいい。それより現地のものを使ってアレコレ料理してみたほうがよかったな~と思いました。

タイトルとURLをコピーしました