Candyです。
7月末頃、奥の銀歯の一部が欠けてしまいました。その欠けたのは飲み込んでしまった模様(~_~;)。
仕方なく歯医者に通うことに。
家族が通ってる歯科医院、患者が多く人気の医院でしかも家から遠い・・・のですが、知らないとこに行くのは嫌なので予約をねじ込んでもらいました。
コロナ禍での歯医者さんは?
まず受付で体温測定。
ぴすとるのようなアレをデコぴんに近づけ一瞬で体温測定完了。通院している一カ月半のうちにバージョンアップし、タブレットに顔を映すだけで体温測定完了なるものに変わっていた。
待合室の患者さんは皆マスクをしている。
医療スタッフ、受付の方も全員マスク+フェイスガードをしている。
呼ばれて診察台に座ったあと、うがいをするように言われる。その紙コップにはイソジンが数滴入れられ、「殺菌にご協力お願いします」と言われた。えぇ、勿論ですとも。
大阪府知事のイソジン珍発言で話題になってたころだったので思わず笑ってしまいそうになりましたが。
安心できる感染対策をされていてほっとしました。
初回治療
まず、歯医者に行くのが12年振りという酷い有様のわたしなので、先生は「結構ひどいことになってるのでは?」と想像しておられた様子。レントゲン撮影をし、虫歯のチェック。
12年前は先生の親(勿論歯科医)に一度観てもらったことがあるので、昔のレントゲンも残してあり、それと比較。
レントゲンでは虫歯もわかるようで、やはり銀歯と自分の歯の隙間に虫歯があると。
虫歯だなんて聞いてびっくり、子供の頃以来、虫歯になったことがない。銀歯を削って虫歯も削って新しく型を取り、銀歯を埋めなおすことになりました。
削ってみると想定より虫歯が広がっておらず、銀歯が欠けなかったらこのまま静かに浸食していったのかと思うと、欠けてよかった。しかもコロナが落ち着いている今!ですからね。
12年前のレントゲンと比較しても全く歯列が変わっておらず劣化もなく先生驚くのまき。20年以上奥歯1本ないまま過ごしているので、歯列が徐々に動いてしまう懸念があったのですが、微動だにせず。
12年も歯医者に行かなかったのに歯石もほとんどついておらず(少しはついている)先生驚くの巻。多くの患者さんは短期間で歯石がたまったりそこから歯槽膿漏が悪化したりするとのこと。
一体どんな歯磨きをしているのか?と聞かれましたが、
どんなって、普通に朝晩1回づつ、イオン歯ブラシで磨いてるだけで特別なことはなにもしてない。夜だけ歯間ブラシも使用します。歯間ブラシをしたあとに歯磨き、の順。
歯磨き時間は1分くらいで短い。
昼間に甘いものを沢山食べたあとは歯磨きを追加するくらい。
イオン歯ブラシは歯石がつきにくくなるので、その効果も少しはあるのかも?一体どんな歯ブラシを使っているのか?とも聞かれました。
そ、そんなにわたし、人と違うのでしょうか。
治療の説明も丁寧で、削った歯の写真を撮ったと思ったらすぐ画面に出て、デジタル化が進んでいる。
これが虫歯、この黒い部分を削って今はこうなりました。と、写真を見ながらなのでとても分かりやすくて良かったです。
2~4回目治療
銀歯の型取り、作成、埋め込み~で早々治療は終わりました。
5回目治療
衛生士さんに軽く歯石除去をしてもらって完了。奥歯などにも歯石がたまりやすい場所があるそうですが、私はほとんどついてないとのこと。一番たまりやすいのは下の歯の裏ですね。
事故の後遺症で開口障害があるので口の中に器具が入らず、一部手彫りwしてもらいました。現在は歯石取りも機械でびゅ~~んと出来るのですが、すみませんです。
虫歯になりにくい人がいる件について先生に聞いてみると、
- 甘いものを食べてるのに虫歯になりにくい人が存在する
- 唾液の成分などで虫歯になりにくい人が存在する
- 歯磨きも大事だけど歯磨きしてもよく虫歯になる人がいる
最後のパターンは身も蓋も無い。
今回わたしも虫歯を作ってしまいましたが(;^_^A。。。大人になってから初回の虫歯でございますので虫歯になりにくい人ということらしい。神経があるのに痛みを感じない人もたまにいるとのことで私もその部類。
歯磨き粉はフッ素が入ってないものを使用。
昔はアイハーブでフッ素なしのものを個人輸入してましたが、為替の関係で随分高額になったままなのでここ数年は日本で買えるエチケットライオンを愛用。普通に安い歯磨き粉。
フッ素なしを絶対に、というわけではないのでバリ島で暮らしていた頃は普通にフッ素入りの歯磨き粉しか売ってないのでそれ使用。ただ、バリ在住時は知覚過敏になったりしてやはり歯磨き粉が?と思たことも事実。
子供の頃は歯医者にいくたび「歯磨きができてない」と怒られていたのですが、今回歯医者に行って歯磨きをホメられるとはびっくり仰天、嬉しかったです。
今回の5回の歯科治療は銀歯代金込みで1万円ちょぃだったと思います。安いですね((((( (゚□゚ノ)ノ
レントゲンが一番高かった。
歯医者に行かなくなったわけ
昔は「歯医者には半年に一度は通って歯石除去してもらわないとね?」って友達に言いまくっていた私ですが、この本を読んでからパタッと歯医者に行かなくなりました汗。。
勿論、歯が痛くなったりしたら行くしかないのですが、歯石取りだけとか、定期健診などでは行かなくなったのです。そしたらいつの間にか12年も経っていた。
いや~それだと本の出版が2014年なのだから年数が合わないではないか。本を読むずっと前から歯医者に行っとらんだろう?
えぇそうなりますね((゚Д゚ll))
な、なんでかな?
ボケてきたようです。
今思うとこの著書だけで判断するのは極端な行動だったかなと思うのですが、実際行かなくても問題なかったのもありどう判断していいのかわからない。
今はコロナ禍もあるので、感染対策が万全じゃなさそうな医院には行きたくないですね。
もしこの冬にかけて第三波?がきたらとも思うので、歯に不調がある人は今のうちに治療を済ませておくのもいいかもしれません。
日本の地方ではコロナはもうそんなに怖くないよね?な感じもしてますが、欧州ではまたロックダウンしていたり、途上国では患者が増え続けていたりと、世界を見るとちょっと全然日本と違ってて「え?!」と思ってしまう。でも世界から見たら今の日本も「え?」なのかもしれない。
今はまだ外国人は日本に入国できないはずですが、10月から一部緩和と菅さんが言い出している。微妙すぎる。。
歯磨きとか、免疫あげるとか、病院にお世話にならなくてすむ習慣を手に入れるのがマストだなと思う今日この頃。
そうそう、昔はよく歯茎が腫れて頭蓋骨に響く痛みが年に3~4回起こっていたのですがここ5~6年くらいは全く無いの。忘れてたくらい。
そのことを衛生士さんに聞いてみたら、
ストレスで免疫が落ちると口腔内の細菌に負けてしまい、腫れてしまったりすることがある。
とのこと。
多くの病気ってストレスが原因ですし、私の周りでガンで亡くなった人たち、そう言えばみんな性格が細やかで気にしぃで常にストレスを抱え込んでいるような感じだったのもあり。
繊細な人は、テキトーくらいでちょうどいいのだと思ってます。