呼吸法の極意 ゆっくり吐くこと

スポンサーリンク

昨日買った「呼吸法の極意 ゆっくり吐くこと」という本。

私は今インド政府公認の先生からヨガを習ってますが、普段意識してない「呼吸」というのが、こんなに難しいのか~~~と、難儀してます。先生がとるテンポでは全然できず、あんなゆっくりのテンポをずっと続けると窒息死しそう~wってくらい私は出来が悪い。けれどヨガは呼吸が大事なんだという。。

そこで、ただ習っているだけで時間が流れていくだけではなく、初心者でも読めるような、なおかつ専門的な本を読んで知識も少し入れてみようと思い、大型書店へ。

成瀬雅春さんの本はこの呼吸法の本しか置いてなく、他は「取り寄せ」になっていたのでひとまずこれをその場でパラパラ立ち読み。

目次を見ただけで、目眩がしそうなほど良さそうな本だと思い、買うことにしました。

ヨガの呼吸は吸うことより、「吐くこと」のほうが大事だという。

スポンサーリンク

第1章 導入 呼吸法の本質

1 ヨーガ呼吸法の神髄 ヴァーユ(風)

呼吸の性質 / 呼吸法の歴史 / ヨーガの8階梯 / 修行の順序 /
10種類のヴァーユ / コラム1 劇団・クラリネット・時計修理の呼吸法

2 根源的生命エネルギー プラーナ

プラーナと気 / プラーナ粒子を視る / 「プラーナの秘密を解く」から /
プラーナを体感する / プラーナを取り込む / コラム2 素潜りの世界記録

3 プラーナを食べる

自然食とは / 私の食べているもの / プラーナを食べる /
コラム3 フルーツ・ババと飲まず食わずの行者

4 健康維持と呼吸法

気功とヨーガ / 医療気功 / 手当ての効果 /
インド医学「アーユル・ヴェーダ」 / 治るための積極的な方法 /
コラム4 肥満と病気

5 ヨーガ経典を超える

混同されがちな記述 / 経典の記述を理解するには /
昔のヨーガ行者の側に坐る / 昔のヨーガ行者の呼吸法を探る /
経典を超える / コラム5 私のガン対策

スポンサーリンク

第2章 本意 基本的な呼吸法

1 呼吸法の基礎

基礎が大切 / いつでもできる日常的な訓練 /
緊張とリラックス / 1対4対2の呼吸法

2 完全呼吸法の第1歩

基本的な呼吸法とは / 姿勢と坐り方について / 完全な呼吸法とは /
下部呼吸法の技法とその効果 / 中部呼吸法の技法とその効果 /
上部呼吸法の技法とその効果 / 外的完全呼吸法の技法とその効果 /
半内的完全呼吸法の技法とその効果

3 実践的に重要な呼吸法

呼吸法の効果 / スカ・プールヴァカ・プラーナーヤーマ(安楽呼吸法) /
ウッジャーイー・プラーナーヤーマ(征服呼吸法) /
カパーラ・バーティ・クリヤー(頭蓋光明浄化法)

4 食欲を抑える呼吸法

インド人の菜食 / 呼吸法で食欲をコントロール /
ナーディー・ショーダナ・プラーナーヤーマ(気道浄化呼吸法)

5 暑さを克服する呼吸法

シータリー・プラーナーヤーマ(冷却呼吸法I) /
シートカーリー・プラーナーヤーマ(冷却呼吸法II)

スポンサーリンク

第3章 達意 繊細な呼吸法

1 主要なチャクラ──その役割と瞑想効果

人体に散在する多くのチャクラ /
ムーラーダーラ・チャクラ(脊椎最下部チャクラ)の役割と瞑想効果 /
スヴァディシュターナ・チャクラ(仙骨叢チャクラ)の役割と瞑想効果 /
インドのグル(導師)も気づかない「エネルギーの取り入れ口」 /
マニプーラ・チャクラ(臍部チャクラ)の役割と瞑想効果

2 チャクラの開発

ナーディー(エネルギー管)を太くする / …他

チャクラと瞑想も311の震災以降、少し気になっていたものの、スピ系にちょっと拒否反応がある私はなかなか入り込むことが出来ずにいました。

今せっかくヨガを習っているのと、レッスンに行かない日も家でヨガをする習慣がついてきているので、呼吸法もちゃんとできるようになるといいな。

不満といえば、ヨガは鼻で吸って鼻で吐いて~という呼吸法が大事なのに、ジムのレッスンではマスクをしないといけないこと。\(°▽°)/

こっそり鼻マスクにすると酸素がスースー入ってきてイイ感じですが、鼻を隠すと穴あきマスクなのになかなか息苦しい。

ところで成瀬雅春さんのご著書は、瞑想やヨガの本もありいろいろ気になるのですが、本屋に置いてなくて中身が確認できない。「都市と瞑想」という本も気になってます。

でもまずは呼吸法の本を読むところから始めます。

精神世界
スポンサーリンク
スポンサーリンク
candyをフォローする
精神ぷらりたび

コメント

タイトルとURLをコピーしました