2/28に行きました。満開まではまだ少し早かったですが、6~7割は咲いていてとっても綺麗でした。
駐車場は、傍にコインパーキングがあり、大きめだったので余裕で駐車できました。
淀の桜は濃いピンクが特徴。
普段、京都市内のその辺で見る桜は薄いピンクかほとんど白では?のような桜が多いですが、こんなドピンク桜は初めてみたかもしれないわ。
淀水路の河津桜
淀の桜は開花時期が一カ月も早く、大体2月後半くらいからいい感じになるので、早めのお花見にちょうどいいですね。
桜の木の傍をずっと歩いていけるんですが、とにかく桜の木が低いものが多く、足元まで枝が下がっているのもありうっかり踏んづけそうに(うそです)。
橋から撮影、こうしてみると用水路が人工的で微妙かしら?!
去年は亀岡でお花見しましたが、今年は淀で堪能。人も少なくて良かったです。
地図
リンク
リンク
リンク
コメント