1か月以上待ちのiPad9世代到着、ガラスフィルム貼り、購入したケースのご紹介 こんにちは~。 2/25に注文した無印iPad9世代、4/7に届きました。待ってる間にゆっくりケースとガラスフィルムも調達できたし、良い感じでございます。 iPad9世代が2台 開封の瞬間、いいですねぇ~。 今回は2台も… READ MORE
Xiaomi Redmi Note 11(スマホ)を買って、Xiaomi Redmi Buds 3 Lite(Bluetoothイヤホン)を貰った 3月10日発売のXiaomi Redmi Note 11というスマートフォン。友達から教えてもらって即座に予約購入してしまったもの。 Xiaomi Redmi Note 11 この機種は4Gスマホです。5Gに何らかの懸念… READ MORE
100円ショップ|端子の違うスマホのモバイルバッテリー化 100円ショップのセリアで調達したケーブルのご紹介。 USB延長ケーブルは今回関係ないのですが、写真の「下の3つ」でスマホをモバイルバッテリー化させました。(モバイルバッテリーを持ち歩くのが重いので・・・) お店にはコー… READ MORE
空気品質計測 ど~も、こんにちは。最近は大体どうゆう状況のときにどこの場所が危険かわかるようになってきました。お天気や人流の量などで。 晴れの日の普段のジム スタジオ内は屋外と同じ数値で最低値(とても綺麗な空気品質)と言えると思います… READ MORE
アップルペンシルもどきの「3000円以下スタイラスペン」凄く良いんですけど アマゾンで高評価の2999円スタイラスペン。アップルペンシルよりこっちでいいという意見が多かったので買ってみました。 Stylus Pen 中華製のペンですが、パッケージもアップルペンシルに似ている。なかなかよさげです。… READ MORE
シェディング 空気調査、スタバ、モール内など意外と安全 今日もヨガレッスン。スタジオ内は空気清浄が効いていてクリーンな数値だったので安心できました。 マッサージルームで計測 その後すぐジムのマッサージルームで空気の状態を計測。赤矢印のTVOCの数値があっという間に上がっていき… READ MORE
空気質検出器で調査。ジム、自宅、自分も高汚染人間になりました 今日もまたジムで計測。測定器は電源ずっとつけっぱなしにしていました。 2/28、フィットネスジムで計測 スタジオ まず本日はスタジオでヨガクラスだったのですが(レッスンが始まってしまったので写真は無し)カバンの中に機械を… READ MORE
シェディング対策は「換気」も大事、シェディング影響がわかる空気質検出器で調査してみた 神野先生は、注射を打った患者さん等から受けるシェディング被害に悩まれていたとのことで、先生は未接種なのにおでこと喉に磁石がくっつくようになってしまったと。驚きです!(治し方を他の医師に聞き、今はくっつかなくなったとのこと… READ MORE
セゾン超優待でApple製品最大10%OFF|iPad9世代、買いなおし。 セゾンネットアンサーにログインしたら、「Apple製品最大10%オフ」というのを発見。つい先日アップルストアでiPad9世代を何の割引もなく2台注文したところなのに~Σ(゚∀゚ノ)ノ 期間限定:2022.2.16(水)~… READ MORE
入荷待ちが長すぎる「iPad 9世代」2台注文しました 数日前、Apple storeのウェブサイトにて、10.2インチiPad(第9世代)(2021年9月24日発売)を注文しました。嬉しい~! この機種だけ入荷待ちが一カ月以上なの。 注文したときは5~6週間待ちと表示され、… READ MORE
Huawei MediaPad M5 Lite|アンドロイドタブレット ガラスフィルム貼り 2020年3月に購入した8インチ アンドロイドタブレット(Huawei MediaPad M5 Lite)に、ガラスフィルムを貼りました。 今ごろ?(~o~)って感じもありますが… 680円で購入したガラスフィルム 硬度… READ MORE