国民年金の免除申請、その後。還付あり!嬉。 こんばんは、Candyです。 一カ月ほど前に国民年金の免除申請に行ってきたお話の続きです。 国民年金の免除申請に行ってきました 国民年金保険料は、今までクレジット一年前納で支払ってました。令和2年4月~令和3年3月分まで… READ MORE
コロナ禍の時代、セレマ互助会の解約を実行中 こんばんは、Candyです。 2020年からのコロナ禍で葬式の在り方も変わってきましたね。 小さなお葬式だの、15万円からの家族葬だの、そんなCM広告を目にすることも度々。今はお葬式15万円でできるの?(←驚きでしかない… READ MORE
楽天証券|一年間「つみたてNISA」をしてみた こんばんは、Candyです。 1年前の2020年2月、楽天証券でつみたてNISAを開始しました。 積み立てNISAとは、20年間非課税で投資信託を買える制度です。 私の場合、1回目の積立のあとコロナ不況で株価がどんどん下… READ MORE
国民年金の免除申請に行ってきました こんばんは。 年金事務所へ、国民年金支払いの免除申請に行ってきたときの話。 年金事務所へ行く前日に、役所でこの書類をもらってきていたので必要事項を書いて持って行きました。 この書類は役所でも貰えるのですが、申請は「役所」… READ MORE
厚労省から「雇用保険追加給付について」の書類が届きました こんにちは、Candyです。 数日前、厚労省職業安定局雇用保険課から親展で書類が届きました。 封筒に「雇用保険に関する大切なお知らせです。開封のうえご確認をお願いします」と赤字で記載があります。 何かしら? 詐欺ではない… READ MORE
MUJIカードのお誕生日ポイントを使いに無印良品へ(大抵店閉ってる・・) こんばんは。 無印良品のクレジットカードの特典で、お誕生日ポイントを500円分貰いました。小額ですが何気に楽しみにしているんです(ノ∀`*)) 早く使わなきゃ~! ロックダウン中、スーパーへ行くのは週2回。それ以外は外出… READ MORE
スマホで貯める|セゾン永久不滅ポイント×Shufoo! ポイント交換しました どうも、Candyです。 スマホでラクにポイント稼ぐのが日課です。アンケート類は面倒なので、クリックするだけのアプリが好み。 今回はセゾンカードでお馴染みの永久不滅ポイントを増やすアプリ「セゾン永久不滅ポイント×Shuf… READ MORE
LINEポイント→スタバチケット交換、使用 Candyです。 LINEの「ポイントをためる」で動画や漫画などを見ているうちにポイントが1000円分を超えました。今まではスタンプに交換してましたが、スタンプも沢山持ってるしもういらないな。。 と思っていたところ、スタ… READ MORE