コンピューターミシンの電磁波測定 可愛い柄のてぬぐい5枚セット(1250円)を買ったので、端を縫うためミシンを使いました。 数年前までは1枚1000円のを買っていたけど、こっちの安いのでも十分だと言うことがわかって以来、小紋柄セットにしています。 Blu… READ MORE
au starでLEDキャンピングランタン交換。auからマイネオへ引っ越しする前に、先に勝手に機種変更。 母のauスマホ契約でau starというのがあり、3000円の電子チケットが送られてきました。いつも2年毎に3000円分貰えていて、その都度何か商品に交換していますが、今年は防災にもいいかなと思ってLEDランタンにしてみ… READ MORE
花粉症|ホメオパシーを今日から開始。選んだレメディの紹介など。 昨日3/7から花粉症が始まりました(・∀・)。 目が痒い(鼻はまだ大丈夫)。 というわけで、以前書きましたホメオパシーをね、本日から開始いたしました。 私は今年に入ってから書籍でホメオパシーって何ぞや?から勉強し、あちこ… READ MORE
アップルペンシルもどきの「3000円以下スタイラスペン」凄く良いんですけど アマゾンで高評価の2999円スタイラスペン。アップルペンシルよりこっちでいいという意見が多かったので買ってみました。 Stylus Pen 中華製のペンですが、パッケージもアップルペンシルに似ている。なかなかよさげです。… READ MORE
シェディング 空気調査、スタバ、モール内など意外と安全 今日もヨガレッスン。スタジオ内は空気清浄が効いていてクリーンな数値だったので安心できました。 マッサージルームで計測 その後すぐジムのマッサージルームで空気の状態を計測。赤矢印のTVOCの数値があっという間に上がっていき… READ MORE
空気質検出器で調査。ジム、自宅、自分も高汚染人間になりました 今日もまたジムで計測。測定器は電源ずっとつけっぱなしにしていました。 2/28、フィットネスジムで計測 スタジオ まず本日はスタジオでヨガクラスだったのですが(レッスンが始まってしまったので写真は無し)カバンの中に機械を… READ MORE
シェディング対策は「換気」も大事、シェディング影響がわかる空気質検出器で調査してみた 神野先生は、注射を打った患者さん等から受けるシェディング被害に悩まれていたとのことで、先生は未接種なのにおでこと喉に磁石がくっつくようになってしまったと。驚きです!(治し方を他の医師に聞き、今はくっつかなくなったとのこと… READ MORE
セゾン超優待でApple製品最大10%OFF|iPad9世代、買いなおし。 セゾンネットアンサーにログインしたら、「Apple製品最大10%オフ」というのを発見。つい先日アップルストアでiPad9世代を何の割引もなく2台注文したところなのに~Σ(゚∀゚ノ)ノ 期間限定:2022.2.16(水)~… READ MORE
今日ジムに救急車が来た。 午後の昼下がり、今日はヨガとピラティスの2つのレッスンを行った後、マッサージチェアが空いていたので15分間マッサージしてからさぁ帰宅しようとエントランスに行ったら救急車が停まってました。 サイレンの音など全くしなかったの… READ MORE
身体が固く、前屈が出来ないのはなぜか?やり方が間違っていた…サイエンスオブヨガ 驚きの発見がありました。私は幼少のころから前屈ができなかったのですが、なんと前屈のやり方が間違っていたようで?しかも今まで誰も教えてくれなかったという(o‘∀‘o)w 足をまっすぐ伸ばすと前屈ができない 正確に書くと、「… READ MORE
ユニクロ|エアリズム吸水サニタリーショーツ!いいね。 ユニクロアプリのSCAN DE CHANCEが終わってしまいました涙~。ユニクロ店舗で1000円購入ごとに1回すごろくゲームができるというものでしたが、このゲームのバックミュージックが好きでした。(そこかい!) これ結構… READ MORE